四国八十八ケ所  近郊札所 54番〜59番札所 | イベント情報

空室検索

四国八十八ケ所  近郊札所 54番〜59番札所

スタッフブログ

54番札所 延命寺

延命寺

 

 

阿方貝塚の西方にある札所。
天平年間(729〜749年)に行基が建立。
秘仏の本尊、不動明王は行基みずからが彫り安置したと伝えられ
見るものを圧倒する。

〒794-0081
愛媛県今治市 阿方甲636

電話:0898-22-5696

 

 

55番札所 南光坊

南光坊

 

 

703(大宝3)年に大三島から今治に移された。
今治藩主の厚い信仰により庇護された。四国霊場で唯一
坊を名乗り、大通智勝如来を本尊とする。

 

〒794-0026
愛媛県今治市 別宮町3丁目1
 
電話: 0898-22-2916
 

 

56番札所  泰山寺

泰山寺

 

815(弘仁6)年、蒼社川の氾濫による水害を防ぐため
弘法大師空海が堤防を築く「土砂加持」の秘法を行った。
その満願の日に延命地蔵菩薩を刻み、寺を建立したといわれる。

 
 
〒794-0064
愛媛県今治市小泉1丁目9-18
 
 
電話:0898-22-5959
 
 
 
 

57番札所   栄福寺

栄福寺

 
 
 
 

平安初期の弘仁年間(810〜824年)に、海上安全を願う嵯峨天皇の
勅願により、弘法大師空海が開いた四国霊場第57番札所。境内には本堂
大師堂、薬師堂、納経所が立ち並ぶ。

 

〒794-0114
愛媛県今治市 玉川町八幡甲200

電話:0898-55-2432

 

58番札所 仙遊寺

仙遊寺

 

天智天皇の勅願により、伊予の国主、越智守興が創立した寺。
標高340mの作札山に建ち、前庭からは市街一帯が見渡せる。
境内には八十八ケ所御砂踏霊場がある。

 

 

〒794-0113
愛媛県今治市 玉川町別所甲483

電話:
0898-55-2141
 
 
 

59番札所 国分寺

国分寺

 

741(天平13)年、行基の開基とされる。
現在の本堂は数度の戦乱に遭い焼失し、
1789(寛政元)年に再建された。
弘法大師が五大尊の絵を残している。

 

 
〒799-1533
愛媛県今治市国分4丁目1−33

電話:
0898-48-0533
 
 
 
 2今治6ヶ寺地図

トピックス一覧へ戻る

ページトップへ